コアヒートを受けてからの身体の変化

今日は私が体験したコアヒートを受けてからの身体の変化について書いていきます。

その1 良質な睡眠を手に入れて疲れ知らずの身体に。
その2 食べても体重が元に戻り、食べることに罪悪感がなくなった。
その3 体温が35℃台から36℃台になり風邪をひかなくなった。
その4 ストレス軽減めまいが消えた。
その5 捻挫をしても早期に回復。

その1 良質な睡眠を手に入れて疲れ知らずの身体に。


以前は12時にベッドに入ってから2時間は眠れない日々を過ごしていました。
考え事をしたり、妄想にふけったり、歳甲斐もなく羊を数えてみたり、起き上がってストレッチをしたりと・・・毎晩寝ることが億劫でした。
あああああ、また夜が来たと。
睡眠時間が短いので日中は眠たくて仕方がないのですが、慣れとは怖いもので睡眠不足に慣れてくると眠たくなくなります。しかし疲れは蓄積され負のループから抜け出せない。
ヤクルト1000が良質な睡眠を誘導すると聞き、しばらく飲んだこともあります。
このような毎日を過ごしていたのですがコアヒートを受けるようになって、信じられないくらい同じ時間になると眠くなるのです。まるで眠りの妖精が魔法をかけたように・・・

なぜ眠れなかったのか???
それは身体が冷えていて眠れなかったのです。
以前は冬は靴下をはき、パジャマの上にフリースを着て、電気毛布を敷いて寝ていました。夏でも必ずタオルケットを纏って寝ていました。外から温めているだけで身体は温まっていないのです。
そんな私がコアヒートで身体の芯から温まり、冷え体質が改善された結果、眠れるようになったのです。身体が温まると自然と眠くなる・・・そういえば赤ちゃんは体温が高くよく眠るなぁ!
冬の必需品“ホッカイロ”はもう買わなくなりました。もちろん寝るときは素足、NOフリース、NO電気毛布!
ぐっすり眠れると翌朝の寝覚めがスッキリ、疲れも取れています。疲れが蓄積されて毎日だるいという症状がなくなりました。
充電完了!!!
またこれで一日頑張れます。

 

その2 食べても体重が元に戻り、食べることに罪悪感がなくなった。


私は食べること呑むことが大好きです。しかし食べると体重が増加するので、食べたい気持ちを抑えて低カロリーのものをチョイスしたり、朝食を抜いたり・・・前回のブログで書きましたが多種多様のダイエットをしてきました。
若い時は旅行や外食で2~3キロ増えても2日で戻っていたのが、年齢とともに戻るのに1週間、下手すると戻らない・・・そういう方いらっしゃると思います。私もそうでした。
2キロ太ったら2日で戻せばいいと思って食べていましたが、年齢とともに体重が戻らなくなりました。これは代謝が落ちて痩せにくい身体になってしまったから。そんな時に出会ったのがコアヒート。コアヒートを受けるようになってから体温が上がり代謝がアップしたので、若い時のように食べても体重が元に戻るようになりました。
そのおかげで今では罪悪感なく食べることができます。ただしバランスよく!!!

 

その3 体温が35℃台から36℃台になり風邪をひかなくなった。


私は小学生まで風邪をひきやすく、1週間に1回は内科を受診していました。ドクターがつけたあだ名は「風邪の神様」私は体温35℃台だったので37℃熱が出るとフラフラしていました。
また喉が弱く、舌が凸凹するくらいトローチをいつもなめていました。社会人になってからも喉スプレーは手放せず、使い過ぎで喉を傷めたこともありました。3歳から日本舞踊を習っていたのでいつしか京都に憧れ、大学は京都の大学に進学したかったのですが父が猛反対。理由は「京都の冬は底冷えがひどい」から!!諦めて温暖気候の岡山の大学に進学しました。風邪の神様もここ数年、風邪をひいていません。インフルエンザには9年感染していないし、コロナ感染もなし。
これはコアヒートを受けるようになって免疫力がアップしたからです。
体温が35℃台から36℃台に上がり、代謝が上がり、免疫力までアップして良いことばかり。今の身体だったら京都の大学に行けるのに!

 

その4 ストレス軽減めまいが消えた


40歳過ぎてめまいがしたので耳鼻科を受診したら三半規管が弱いと言われました。通院を勧められましたが途中で挫折。その後、体調が悪化して受診した時はドクターに怒られながら、点滴を打たれ”メニエル病”と言われました。さすがにショックで通院しなかったことを悔やみました。起きていられず横になると天井がぐるぐる回り、目をつぶっても状況は同じ。吐き気に頭痛の毎日でした。「こんな風では私の人生台無し!」と1年でメニエル君とのお別れを決意し、真面目に通院しました。が私は今でも”根性で治した”と思っています。でもたまにやってくるのです、メニエル君らしきものが・・・その時は横になり枕の上で頭を右左右左とゆっくり動かします。そうするとメニエル君らしきものは去っていきます。
しかしここ数年、メニエル君らしきものの気配がないのです。右左右左運動もしていないのに。多分メニエル君は電波が苦手なのでしょう。コアヒートはラジオ波マシンですから(笑)
それまでの私の生活は生活習慣の乱れ、生活・仕事の負担、ストレスの塊でした。コアヒートを受けてから眠れないストレスがなくなり、疲れも溜めず、毎日ハツラツとした生活を送れているから、めまいが消えたのだと思います。

 

その5 捻挫をしても早期に回復

10日前、自宅のリビングを歩いていたところ、しまい忘れたダイエットローラーに乗ってしまい、左足先をグリッと巻き込んで背中から倒れました。しばらくしたら腫れてきたので湿布を貼って寝ました。この時期の湿布はさすがに寒い・・・翌日も腫れていたので湿布を貼って靴下を履いたら、パンプスが履けずサンダルで出勤。徒歩30秒の距離をビッコを引きながらサロンに到着。「どうしたのですか?」とスタッフが聞くので事情を話すと、さっきまで心配そうにしていたスタッフが大笑い。私は痛いのに・・・その日は無理せず安静に、椅子に座って事務仕事をすることにしました。
閉店間際、クリップを取りに席を立ち、スタスタと歩いている自分!!!
スタッフが「あれ???今普通に歩いていましたよ」自分でもハッとしました。痛みがなくなっていました。昨夜捻挫したのに、腫れてはいたけど痛みがない。通常2~3日は痛みが続くのになぜ???さすが医療機器メーカーのラジオ波マシン。有名アスリートたちから支持されるはず!

 

ここに書いた5つの変化意外にも日常生活において「あれっ???」と思うことが多々あります。

〇椅子から立ち上がるとき以前よりサッと腰が上がる。

〇ゴルフ後の筋肉痛が早く回復する。

〇うがいをするとき、首が固く傾けることができなかったのが首の柔軟性が出て喉の奥でうがいができる。

〇明日しようと思っていたことが身体が元気なのでその日のうちに終えられる。

〇車のシートヒートは触れている部分のお尻や背中が温かいのは当たり前!そのに触れていない腹部までじんわり温かい。

〇背中がかゆく、かこうとしても手が届かない・・・30cm物差しでかいていたのが今は自分の手でかける。

これは背中の肉が取れたのか肩の可動域が広がったのか・・・最近ではこれが一番嬉しい出来事でした。

 

 

コアヒートの説明

コアヒートはラジオ波マシンの一種

ラジオ波とは?

ラジオ波とは体に悪影響を与えないことが確認されている電波の1つです。
ラジオと近い周波数(高周波)を使用するのでラジオ波と呼ばれるようになりました。
その安全な電波によって細胞内の水分を振動して摩擦熱を発生させることで体を温めることができます。
この性質を生かして医療機関や治療院でもケアに使用されているほど安全性の高いものです。
コアヒートもそんなラジオ波機器の一つ。正式名称は「高周波温熱機器」と言います。
ラジオ波機器の中でも最新型の高周波機器であるコアヒートは、日本のトップ医療機器メーカーが開発し、多くのスポーツチームやオリンピックメダリスト等、有名アスリートの体のメンテナンスにも使用されている信頼性が高いマシンです。

 

当サロンの豊富なメニューの中で一番人気はコアヒートです。
月に2回、往復2時間かけて通ってくださるお客様もいらっしゃいます。
ほとんどのお客様がおっしゃることは「身体が変わってきた」
これは体験しないとわかっていただけないことだと思います。
お試し価格をご用意しておりますのでぜひ当サロンのコアヒートを一度ご体験ください。

 

コアヒートの結果♡

ご予約はこちらから♡

===========================================================

鹿屋/串良/串良アリーナ/鹿屋市/串良町/志布志/大崎/垂水/東串良/

エステ/痩身/ダイエット/ダイエットモニター/

冷え性/肩こり/首こり/むくみ/生理痛/更年期/産後太り/美脚/美尻/小尻/下半身太り

二の腕/ハミ肉/ブライダル/

コアヒート/ラジオ波/対極板/体質改善/

ナチュラルワン/

☆完全個室

☆ブライダルメニュー有り

【ナチュラルワン】

♦︎鹿児島県鹿屋市串良町岡崎2569-3

♢TEL 0994-35-1032

♦︎営業時間 10:00〜19:00

♢公式ライン @721ogzpm で検索

LINEのお友達登録でクーポン/ショップカードを配布中

インスタグラムもお得情報発信中☆

===========================================================

 

関連記事

PAGE TOP